聖ヨゼフ会 様(三重県松阪市小阿坂町) ステージ看板

社会福祉法人聖ヨゼフ会松阪さんの50周年です。本当におめでとうございます。
創立時からお付き合いいただいており、打合わせの時、少しお話を伺いました。奉仕の精神で進んでこられた年月に深く感動しました。
見積りだとか、入札だとか、商売はいろいろ大変なことが多いですが、少しでも奉仕の精神を持ちたいと思います。
更新 2010年02月24日
松阪市 様(三重県松阪市) 三重高の選抜出場を祝う垂れ幕

頑張ってくださいね。1969年の春の大会では全国制覇して地元は大フィーバーでした。
さて懸垂幕ですが、幕も部分的に修正できます。同じ生地をかぶせているので、そんなに目立たないでしょう?いかがですか? (※面積によっては作り替える方がおすすめな場合もあります)
更新 2010年02月06日
松阪市 様(三重県松阪市) 第5回松阪シティマラソン ネット横断幕&ステージ看板

横断幕は、風の抵抗を極力抑えるためにネット横断幕になっています。
試作を含め、かなりの製作時間を要した努力作です。

更新 2010年02月06日
松阪市民病院 様(三重県松阪市) 鈴の音まつり&乳がん検診ののぼり

松阪市民病院の鈴の音まつりと乳がん検診ののぼりです
更新 2010年01月09日
はなおか保育園様
18年度卒業記念たくさんのかわいい絵が看板になりました。
更新 2008年12月11日
子どもたちのための看板

子どもたちが健やかに育つことを願って、地域の願いをこめた看板です。
先生方受け取り有難うございました。(H18.2)
更新 2008年12月11日
文化財説明看板


仏像や古墳などの文化財を写真や地図を入れて説明。このような看板は可読性が大事で、文字の大きさや字間、行間を読みやすさ第一にまた美しく設定している。全体は安全性重視のカドのない仕様。
現場で墓参のご夫婦が「よくなりましたなあ」と声をかけて下さって興味深く看板を読んでいらしたのが印象深い。
施主 松阪市様(H17.12)
更新 2008年12月11日
表示板 各種

最近ご依頼の多いのがペットのフンやゴミのマナー啓発用看板。
自治体様・自治会様はもちろん個人様からも依頼がある。
松阪市様の2種
大口自治会様の2種
更新 2008年12月11日
標語看板・史跡看板

左) 白山町様、企画デザイン:アドプランニング三重様。
右)三雲町市場庄市民グループ様。古い町並みに合わせた木枠パネル。
更新 2008年12月11日
松阪市歴史民族資料館様のペア看板
充実した企画展を継続されているので、看板の方もいつも緊張する。毎回入魂の一作。
更新 2008年12月11日
自治会様 看板類
住宅表示看板・壁付け箱文字などを製作。写真は田原町自治会様。
更新 2008年12月11日
イベント関連看板
祭りや各種イベントの看板一式、松阪市民文化会館、松阪コミュニティ文化センター等のステージ看板や立看板などを製作。
左) のぼり(であい・発見・まっさかウォーク様)
中) NHK津放送局様
更新 2008年12月11日
松阪観光PRウォールマグ
松阪観光PRのウォールマグのデザインが完成、伊勢新聞・夕刊三重で紹介されました。今、ちまたで大人気のウォームマグカップ、お店のPRや記念品などにいかがでしょうか?
更新 2008年11月7日